こんばんは〜🌙
今回は酒場編ということで昨夜Twitterの方でも上げていたのですが、柏駅南口から徒歩5分くらいのところにあります旭町ホルモンにお邪魔してきました💡
ツイートを見ていただいてた方には近い内容になるのですが、せっかくなのでブログでもまとめておきたいと思います❗️
まず1杯目は外でキンキンに冷えたところに赤霧島のお湯割りから頂きました😋
ここから美味しいお肉を頂いていきます🥩
ということで、焼酎に合う一品目はハツ刺しからスタート🥩
全体にサッとかけてあるごま油の風味が香ばしく、振りかけてあるゴマとネギで手早く頂けるメニューとは思えない新鮮なハツを刺しで頂いちゃいます😋
2杯目は麦焼酎の特蒸泰明(とくじょうたいめい)をお湯割りで🍵
麦焼酎もたまに頂くと美味しいですよね〜😋
この特蒸泰明はなかなか珍しい麦焼酎だと思うのですが、お湯割りでいただくと麦の香ばしい香りが口いっぱいに広がりました😌
焼きの一品目はこちらのレバーですね🥩
こちらのお肉はどれもほんと鮮度が抜群で美味しいんですよ😋
サッと炙って食べてください〜、と薦めていただけるのですが、2種類頂ける調味料が生姜醤油ともう一つがごま油ということは〜❗️
レバー一つでも様々な愉しみ方をできるのが嬉しいですね〜😄
だいぶ温まってきましたので3杯目はブラックニッカのハイボールでさっぱりいただきます😋
ホルモン焼きはビールや焼酎にもバッチリ合うのですが、自分はやっぱりウイスキーも大好きなのでハイボールは落ち着きますね〜😄
焼きの二品目はミノサンドというお肉で、牛さんの第一胃=ミノの脂が乗った部分という珍しい部位になります🥩
こちらはお店のオススメで味噌だれで味付けされているのですが、このお店に来たらレバーとこのミノサンドがほんと外せないんですよね〜😌
他にも食べたいお肉がたくさんありますし、こちらのもつ鍋も絶品なのでどのように頼んでいくか本当に悩まされます😋
そして最後に生ビールの一番搾りで〆となりました🍺
こちらの生ビールはとにかく泡が綺麗でサーバーの管理がかなり徹底されているんだろうなぁというのが分かります❗️
最高に美味しい一杯を頂きました😋
ということで今回は酒場編ということで、昨日のツイートを元に書いていきました💡
以前にも何軒か酒場編を上げていてその時は後日思い出しながら書いていたのですが、やはりその場にいる時が一番感想が浮かびやすいのでこういうスタイルで描いていくのがいい感じだなぁと新しい発見になりました😄
コメント