こんばんは〜🌙
今回はメインストーリーの第9章8話まで進められましたので、こちらのボス戦について見ていきたいと思います💡
ということで、8話で登場するのがこちらのバアルゼブブときめんどうし×2体のチームとなります😈
前回の6話チームに引き続きこちらのチームも行動パターンはシンプルなのですが、なかなかの高火力チームなので油断せずに見ていきたいと思います💡
ちなみに超弱点がデイン属性で、次点でバギ属性となっています🔥
前回は守備減のデバフから全体攻撃の連撃が強力でしたが、今回はこちらのふしぎなじゅもんでじゅもん耐性を下げられてからの全体呪文が強力という感じになります🔥
展開としては似ているような気がしますが、じゅもん耐性の場合は下げられてしまうと戻す手段が無いので、やはり対策しておいた方が安定して戦えそうです❗️
敵の攻撃パターンとしてはバアルゼブブがマヒャド(全体150〜200前後ダメージ)、きめんどうしがベギラゴン(全体100〜140前後ダメージ)ですが、じゅもん耐性が下がると1段階毎に1.2倍ダメージ増となるためこの状態で連続して撃たれるとかなり厳しいですね😅
少しでも被ダメージを抑えるための対策としてベギラゴンの頻度は2回に1回くらいですが、バアルゼブブのマヒャドは頻度が高く2連発ということもあるので、ヒャド耐性か悪魔耐性を優先的に組み入れておくといいかもしれません💡
また、ふしぎなじゅもんはまもりの盾で防ぐことができそうなので、早めのうちに使っておくとより安定しそうですね🛡
さすがにマホトーンは効きませんでしたが、ルカニは効果があるようでした💡
特にバアルゼブブはデバフも呪文も強力ですが、デイン属性が超弱点でかなり効果的にダメージが入るため、集中的に狙って先に倒しきってしまうというのもいいかもしれません⚡️⚡️
また、最近よく活躍している眠りも効果があるようなので、レンジャーさんは体勢を立て直したい時に狙ってみてもいいかもしれません💤
今回は特に少しでも火力を出していきたいため、対悪魔系に特化したボストロールのこころが再び活躍してくれそうですね〜🔥
コメント