こんばんは〜🌙
今回はドラゴンクエストⅦイベントに登場するモンスターの心の詳細について見ていきます💡
今回のコラボイベントは4月27日までと開催期間が長いため、前半・中盤・後半という感じでまとめていきたいと思います💡
ということで、まずは第1章から登場したナイトリッチの心を見ていきます☠️
こちらはコスト102の赤枠となってまして、ステータス面ではHPとみのまもりが少し物足りないもののちから・すばやさ・きようさが高いので、かなり攻撃に寄せた性能となっていますね❗️
スキル面では斬撃ダメージ+3%と系統に対する特攻としてゾンビ系・マシン系にダメージ+10%となっています🔥
まさに現在登場しているゾンビ系のナイトリッチ自身や、メガモンスターで登場しているマシン系のデスマシーンにも効果的で、斬撃スキルであれば属性を問わずダメージ+13%なので相手が決まっている場合は使いやすい心ですね😄
このイベント以降でもゾンビ系とマシン系のモンスターは種類が多そうなので、今後も活躍が期待できそうです💡
続いては第2章から通常モンスターとして登場しましたからくり兵の心です🤖
こちらはコスト36の黄枠となっていまして、ステータス面では全体的にコスト相応かなという感じですね🤔
ただスキル面ではなかなか優秀で、斬撃・体技ダメージ+5%とヒャド属性ダメージ+5%があるためコスト制限や低LV帯のうちは十分に活躍できそうですね💡
最後にメガモンスターとして登場しているデスマシーンの心ですね🤖
こちらはコスト101の黄枠になっていまして、ナイトリッチとは反対にかなり防御重視のステータスとなっています🛡
スキル面でもじゅもん耐性+3%は意外と少なくて貴重ですし、眠り耐性+15%は眠り対策としてはかなり安心できる数値になっていると思います💡
黄色で高耐久枠のバリゲーン・クロコダインと比べてみると、HPとみのまもり共に上回っているので、デスマシーンは防御面を伸ばすのに欠かせない心になりそうです❗️
メガモンスターなのでSランク狙いはなかなか大変ですが、登場期間もまだまだ長いのでぜひGETしておきましょう💡
コメント